授業中は電話に出られない場合もあります。06-6786-8118

お問い合わせ&お申込みはこちら

金敬善韓国語学院はどんな教室?

楽しい授業

入門でも初級でも、それぞれのレベルで考え答えを出せる指導法ですから、はじめから授業が楽しくて居眠りなどしていられません。

少人数制

韓国語のお勉強は、自分の口でどれだけ言葉を発するかが上達の秘訣。ひとクラス6名以下でしかも120分授業だからたっぷり話せます。

効率的な指導法

講師は全員、韓国語教育のエキスパート。日本人独特の外国語学習の弱点を取り除きながら、主教材に加え、受講生に合わせて制作する副教材や、ニュースやドラマ、エッセイなどでイキイキとした韓国語が学べます。

韓国語教育専門の講師の独特な指導法

金敬善韓国語学院の先生はみんな、生徒をのせる名人?
なにかで行き詰ったときには、背中を押してもらって乗り越えています。
やさしい時やちょっと怖い時など、いろいろですが‥

こんなこともできます!

中級クラスで授業の一環として100歳の詩人、故柴田トヨコさんの詩集「くじけないで」を全編韓国語に翻訳し、豪華な革表紙に仕上げました。

上級クラスの通常の授業として世界22カ国語に翻訳された韓国のベストセラー「엄마를 부탁해(母をお願い)」を全編日本語に翻訳し自費出版しました。

クラスメイトとの楽しい触れ合いの時間  

クラスメイトの存在はうれしい。勉強ははかどらず、しんどいなぁと感じたときでも励まし合って楽しく続けています。みなさんそれぞれに得意なことや苦手なことがあるけど、クラスメイトの助言などで無理なく乗り越えています。

授業後のひと時

週の一度のリフレッシュ!金敬善韓国語学院は、生徒さん同士の仲の良さも自慢のひとつ。週に一度、お勉強のあとの、お茶をしながらの交流は待ちどおしいイベント。お勉強のことだけではなく、暮らしのことやグルメ、旅行など、いろんな話題で1週間分のリフレッシュをしています。

韓国料理でお勉強

만두作りに挑戦

金敬善韓国語学院では「来週はお箸持参」なんて授業もあります。韓国の만두マンドゥ김치찌개キムチチゲをつくったり‥ 刻む→野菜を刻む、時を刻む‥。包む→材料を包む、気持ちを包む‥。お料理をとおして韓国語の語彙がどんどん広がります。もちろん作った料理は皆でいただきます。

教室を飛び出よう

韓国ソウルのフリーマーケットに出店

「習った言葉は使わなければ‥」という訳で、韓国各地の人たちと交流したり地域文化を体験する韓国研修旅行や課外授業なども計画しています。また普段は交流のない他のクラスの人たちと仲良くなれるイベントなども計画し、韓国語を中心にそれぞれの世界を広げる支援を行っています。

金敬善韓国語学院歌~ことばの翼~

開講10周年を記念し土曜クラスのサイトウ氏作曲・作詞の学院ソングが誕生!
時を遮る意味深い歌詞に、ちょっとジョークを混じえて親しみやすい曲に仕上げてくれました。
学院歌のある韓国語教室は、日本広しといえども金敬善韓国語学院だけでしょう。

作詞・作曲 斎藤淳子 / 編曲 斎藤信介